Agave(その他表記)Agave

世界大百科事典(旧版)内のAgaveの言及

【リュウゼツラン(竜舌蘭)】より

…リュウゼツラン科の無茎の大型多年生植物。多肉質の葉は長さ1.5m,幅30cmほどに育つ。耐寒性はかなり強く,関東以西の太平洋岸では戸外で育つ。野生型で緑葉のものはアオノリュウゼツランと呼ばれ,古く渡来した斑入りの園芸品種cv.Variegata(=var.variegata Nichols.)がリュウゼツランと呼ばれる。他にシロリュウゼツラン,タテジマリュウゼツラン,シマリュウゼツランなどの品種がある。…

※「Agave」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む