altkey(読み)オルトキー(その他表記)alt key

IT用語がわかる辞典 「altkey」の解説

オルトキー【alt key】

コンピューターキーボードにある特殊キーひとつキートップに「Alt」と書かれたキーで、他のキーと組み合わせてショートカットキーとして機能する。Windowsの場合は、アプリケーションソフトメニューを選択して開くことにも使われる。◇「Altキー」と書くことが多い。「Alt」は「交互の」「代わりの」の意の「alternate」の略。「オルタネートキー」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android