IT用語がわかる辞典 「altkey」の解説 オルトキー【alt key】 コンピューターのキーボードにある特殊キーのひとつ。キートップに「Alt」と書かれたキーで、他のキーと組み合わせてショートカットキーとして機能する。Windowsの場合は、アプリケーションソフトのメニューを選択して開くことにも使われる。◇「Altキー」と書くことが多い。「Alt」は「交互の」「代わりの」の意の「alternate」の略。「オルタネートキー」ともいう。 出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報 別荘地のスローライフを企画・提案する不動産営業 アイディホーム株式会社 長野県 軽井沢町 月給28万円~43万円 正社員 営業スタッフ ヤシロカントリークラブ 兵庫県 加東市 月給26万円~33万円 正社員 Sponserd by