ショートカットキー(読み)ショートカットキー(その他表記)shortcut key

IT用語がわかる辞典 「ショートカットキー」の解説

ショートカットキー【shortcut key】

あらかじめ設定された機能を呼び出すために押すキーの組み合わせ。また、そのキー。使用することで、コピーペーストをはじめ、メニューを表示してマウスで入力する一連作業を省略できる。一般的に、CtrlキーAltキーと他のキーを組み合わせることが多い。◇「キーボードショートカット」「ホットキー」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む