AppleCard(読み)あっぷるかーど(その他表記)Apple Card

知恵蔵mini 「AppleCard」の解説

Apple Card

米国アップル社が金融会社ゴールドマン・サックスと提携して開発したクレジットカード同社携帯端末決済サービス「Apple Pay」で利用した場合は2%、アップル店舗「Apple Store」で利用した場合は3%のキャッシュバックを得ることができる。年会費や各種手数料、延滞料などは無料となっている。決済サービスが利用できない店舗などでは実物のカードで支払うことができる。カード上には番号などの個人情報を記載せず、暗号化された独自の決済を行うことでセキュリティーを高める。2019年の夏より米国でサービスが開始される。

(2019-3-28)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む