BMP(読み)ビーエムピー

パソコンで困ったときに開く本 「BMP」の解説

BMP

ウィンドウズの標準的な画像ファイルのファイル形式です。拡張子も「bmp」になります。データはまったく圧縮されていないため、同じ解像度の画像なら、JPEG形式やTIFF形式のデータと比べてファイルの容量が大きくなります。ウィンドウズ付属のお絵描きソフト「ペイント」をはじめ、多くグラフィック・ソフトで扱えます。
⇨JPEG、TIFF、拡張子、
ビットマップ、ファイル形式

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む