Bursar'sOffice

留学用語集 の解説

Bursar's Office

Bursar(会計係)がいるオフィスで、ここで出納、会計を司ります。"Cashier"または"Business Office"ともいいます。学費や寮・食費は、このオフィスで、小切手(personal check)あるいはクレジットカードで支払います。ただし初学期のみ、9月入学の場合は(場合によっては渡米前の)8月上旬ごろまでに、日本の銀行からアメリカ大学口座へ電信送金します。

出典 栄陽子留学研究所留学用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む