C.ベルゴンツイ(その他表記)Carlo Bergonzi

20世紀西洋人名事典 「C.ベルゴンツイ」の解説

C. ベルゴンツイ
Carlo Bergonzi


1924.7.13 -
イタリアテノール歌手。
ポリセネ(パルマ近郊)生まれ。
バリトン歌手として1948年レッチェの歌劇場で「セビリャ理髪師」のフィガロでデビュー。その後、声質の変化でテノールへ転向し、’51年ペトルツェッリ劇場で、「アンドレア・シェニエ」タイトル・ロールを歌いテノールとして再デビューを飾る。同年、イタリア放送協会企画の記念祭に参加。’53年新作オペラ「マサニエッロ」でミラノ・スカラ座デビュー。’53年イギリス、’55年アメリカでデビュー。正統的イタリア・ベル・カント唱法で、イタリア屈指のドラマティック・テノールとして世界的に活躍する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android