C.ホーヒー(その他表記)Charles Haughey

20世紀西洋人名事典 「C.ホーヒー」の解説

C. ホーヒー
Charles Haughey


1925 -
アイルランド政治家
元・アイルランド首相。
61年法相、64年農漁業相を経て66年蔵相となるが、アイルランド共和国軍の武器密輸事件に関係した容疑で1970年辞任。77年厚生・社会福祉相に返り咲き共和党党首となる。’79年、’82年、87年、89年と4度首相になるが、92年ジャーナリストに対する電話盗聴事件への関与を巡る疑惑が発覚し辞任。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む