D-ライティング(読み)てい⊆らいていんく,でぃーらいてぃんぐ

カメラマン写真用語辞典 「D-ライティング」の解説

D-ライティング

 シャドー部の補正機能としてニコンが送り出した。平成16(2004)年11月発売の手ブレ補正付き光学10倍ズームコンパクトデジタルカメラ COOLPIX 8800でおめみえした。撮影した画像が光量不足や逆光の場合、暗く写ってしまった露出アンダーな部分だけを自動補正して適正露出に近づける機能。明るい部分はそのまま活かして、見ために近い画像に仕上げる。当時の使い方は、撮影した画像を1コマ再生モードで再生中に、シャッターボタンを押して補正した画像を作成、別ファイルとして識別子を付けて保存する、というものだった。いまで言う、カメラ内編集機能の先駆けと言ってよいかも知れない。  なお、この機能はその後、ビギナー向けデジタル一眼レフカメラ(D40、D40x)に搭載されたり、平成18(2006)年発売のニコン画像ソフトウェア「Capture NX」に搭載された。このとき、画像品質を優先する高画質(HQ)、処理速度を優先する高速(HS)の2つのモードが用意された。  現在はさらに進化した アクティブD-ライティング が登場している。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android