D.フィリップカートライト(その他表記)Dorwin Philip Cartwright

20世紀西洋人名事典 の解説

D.フィリップ カートライト
Dorwin Philip Cartwright


1915 -
米国の社会心理学者。
ミシガン大学教授。
スワースモア大学とハーバード大学で学び、1940年学位を取得する。心理学者レビン影響を受け、レビンが主宰した「トポロジー・グループ」の一員となる。’45年マサチューセッツ工科大学助教授・准教授となり、「グループ・ダイナミックス研究センター」でリピットらと活動し、’48年ミシガン大学教授に就任し、「グループ・ダイナミックス研究センター」を主宰する。活発に研究を行い、集団力学場理論発達に寄与する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android