dokētismos(その他表記)doketismos

世界大百科事典(旧版)内のdokētismosの言及

【キリスト教美術】より

…とくにキリストに関していうと,キリストにおける神性と人性の問題が重要な意味をもつ。キリストは神にして人という考え方が正統派の立場であるが,キリストは神であって人としての姿は仮のものであるとするいわゆる〈キリスト仮現論dokētismos〉,キリストは生まれたときは人であってそれが後に神性を獲得したのだとする説などがある。とくにキリスト仮現論をとれば,キリストを人間の形をもつものとして定着させてしまうことは問題であろう。…

※「dokētismos」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む