Dr.スランプアラレちゃん

デジタル大辞泉プラス の解説

Dr.スランプ アラレちゃん

日本のテレビアニメ。放映はフジテレビ系列(1981年4月~1986年2月)。原作鳥山明による漫画作品。制作:東映動画(現:東映アニメーション)。声の出演:小山茉美ほか。少女型ロボット・アラレと周囲の人々の日常を描くギャグアニメ。劇場版も多数制作された。1997年に『ドクタースランプ』としてリメイクされた。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む