デジタル大辞泉
「鳥山明」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
鳥山明【とりやまあきら】
漫画家。愛知県生れ。起工工業高卒業後,デザイン会社に勤務。23歳で漫画を描きはじめ,《少年ジャンプ》に投稿。1978年《ワンダー・アイランド》で同誌にデビュー。1980年より連載した《Dr.スランプ》が大ヒットとなる。ロボットの少女アラレちゃんを主人公とした童話的な雰囲気のSFギャグは,アニメ化され幅広い層にアピールした。1986年からは孫悟空を下敷きにした《ドラゴンボール》を連載,これも人気を得る。漫画のほかコンピューター・ゲーム《ドラゴンクエスト》のキャラクター・デザインなども手がけている。
→関連項目川崎市市民ミュージアム
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
鳥山明 とりやま-あきら
1955- 昭和後期-平成時代の漫画家。
昭和30年4月5日生まれ。53年「少年ジャンプ」に投稿の「ワンダー・アイランド」でデビュー。55年から同誌に連載の「Dr.スランプ」が愛嬌のある登場人物とあかるいギャグで大ヒットし,「ドクタースランプ アラレちゃん」としてテレビアニメ化された。その後の「ドラゴンボール」やテレビゲームソフト「ドラゴンクエスト」のキャラクターも人気をえている。愛知県出身。県立起工業卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
鳥山 明 (とりやま あきら)
生年月日:1955年4月5日
昭和時代;平成時代の漫画家
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 