E.M.ハドレ(その他表記)Eleanor Martha Hadley

20世紀西洋人名事典 「E.M.ハドレ」の解説

E.M. ハドレ
Eleanor Martha Hadley


1916.7.17 -
米国経済学博士
フルブライト研究員として1962年来日。占領軍による財閥解体政策の成果を研究した「日本財閥の解体と再編成」(’73年)は戦後日本経済の民主化の足どりとその成果ならびに評価を、精緻かつ客観的に論じたものとして定評がある。他に「Concentrated Buslness Power in Japan」(’49年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む