E.S.マスキー(その他表記)Edmund Sixtus Muskie

20世紀西洋人名事典 「E.S.マスキー」の解説

E.S. マスキー
Edmund Sixtus Muskie


1914.3.28 -
米国政治家,弁護士
元・米国国務長官,元・メーン州知事。
メーン州生まれ。
弁護士を経て、1955年メーン州知事となる。’59年にはメーン州より上院議員に選出され、民主党所属。その後、’68年の大統領選で副大統領候補に指名される。’74年上院予算管理委員会委員、’80〜81年国務長官を歴任したほか、大気水質汚染防止に関する「マスキー法」を提案したことで知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む