EC産業政策(読み)イーシーさんぎょうせいさく(その他表記)industorial policy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「EC産業政策」の意味・わかりやすい解説

EC産業政策
イーシーさんぎょうせいさく
industorial policy

ECの市場統合における競争条件の整備,研究・開発助成,域内産業保護などの諸政策。競争条件の整備については独占禁止の規制を設けており,さらに航空機,ヘリコプタコンピュータ,電子,化学,省エネ設備,機械の分野において研究・開発助成を行なっている。またダビニョン計画のように,危機に陥った産業を保護するための緊急避難的な統制政策も発動されている。 EC委員会直接の研究・開発助成政策にはエスプリ計画,RACE計画,多角的教育機関開発計画,ユーレカ計画などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む