EUめぐる英国民投票

共同通信ニュース用語解説 「EUめぐる英国民投票」の解説

EUめぐる英国民投票

欧州連合(EU)をめぐる英国民投票 英国がEUを離脱するべきかどうかを問う国民投票有権者は18歳以上で、4500万人を超える見込み。英国は1975年にEUの前身欧州共同体(EC)残留の是非を問う国民投票を行っており、残留が約1738万票を集めて離脱の約847万票を大きく上回った。(ロンドン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む