20世紀西洋人名事典 「F.ライスルウィドマン」の解説
F.ライスル ウィドマン
F.Lisle Widman
1919 -
米国の行政官。
元アメリカ財務省国際金融担当次官補代理で、日本の経済発展および国際的地位の向上などに貢献し、1982年日本政府より勲三等旭日中綬章を受章した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...