FTTR(読み)エフティーティーアール

IT用語がわかる辞典 「FTTR」の解説

エフティーティーアール【FTTR】

光ファイバー利用者最寄り電柱に設置されている終端装置まで敷設し、利用者の家屋建物までは既存電話線などを利用する高速データ通信サービス。FTTPに比べ、敷設コストを抑えることができる。◇「fiber to the remote terminal」から。「remote terminal」は終端装置の意。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む