G20サミット

共同通信ニュース用語解説 「G20サミット」の解説

G20サミット

日米欧の先進7カ国(G7)に中国ロシアインドなど新興国欧州連合(EU)を加えた20カ国・地域の首脳による国際会議メンバーは世界の国内総生産(GDP)の8割以上を占める。アジア通貨危機後の1999年に財務相・中央銀行総裁会議が始まり、2008年のリーマン・ショックを契機首脳会議(サミット)も開くようになった。(ニューデリー共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む