GRH(その他表記)GRH

世界大百科事典(旧版)内のGRHの言及

【視床下部】より

…(2)GRF growth hormone releasing factorの略。成長ホルモン分泌促進因子ともいい,またGRH(growth hormone releasing hormone)ともいう。GRFが視床下部に存在することも多くの事実から確実であると考えられてきたが,視床下部からGRFを精製する試みは成功しなかった。…

【視床下部】より

…(2)GRF growth hormone releasing factorの略。成長ホルモン分泌促進因子ともいい,またGRH(growth hormone releasing hormone)ともいう。GRFが視床下部に存在することも多くの事実から確実であると考えられてきたが,視床下部からGRFを精製する試みは成功しなかった。…

【成長ホルモン】より

…脊椎動物の脳下垂体前葉の好酸性細胞から分泌されるホルモンの一つ。分泌は視床下部の支配を受け,抑制因子ソマトスタチンsomatostatin(GIF,GIHまたはSRIFと略記)と促進因子(GRFまたはGRHと略記)によって調節される。このホルモンは硬骨魚類から哺乳類に至るまで1本鎖の単純タンパク質で,S-S結合をもつ。…

※「GRH」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android