H.ラハヤ(その他表記)Hasan Rahaya

20世紀西洋人名事典 「H.ラハヤ」の解説

H. ラハヤ
Hasan Rahaya


1924 -
インドネシア実業家
アセアン日本留学卒業生協議会会長。
1944年南方留学生として来日し、翌’45年広島文理大学在学中に被爆する。その後、’51年慶応大学法学部政治学科を卒業後、大阪において貿易会社に勤務。帰国後はジャカルタの海運会社の社長を務め、度々来日する。アセアン日本留学卒業生協議会会長のほか、国際学友会顧問、インドネシア・日本友好協会会員を務めるなど日本・インドネシアの文化交流発展の為に尽力

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android