Hulu(読み)ふーるー

知恵蔵mini 「Hulu」の解説

Hulu

米国ロサンゼルスに2007年創設された企業、及び同社のオンライン動画配信サービスの名称。日本では、東京のローカルチームによる運営により11年よりサービスが開始された。月額933円(税抜き)の固定料金で、数千エピソードのTVドラマ及び数百本の映画広告なしで視聴できる。14年2月28日、日本テレビ放送網がHuluの日本事業を買収することを発表した。早ければ同年4月から民放として初の定額制動画配信サービスが開始される。

(2014-3-19)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む