IT用語がわかる辞典 「inactive」の解説 インアクティブ【inactive】 コンピューターの周辺機器やアプリケーションソフトが動作していないこと。また、コンピューターの画面上のウィンドウが操作の対象外にあることも指し、そのようなウィンドウを「インアクティブウィンドウ」という。⇔アクティブ 出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報 Sponserd by
DBM用語辞典 「inactive」の解説 インアクティブ【inactive】 ホットラインとは逆の意味。購入の可能性のもっとも低いリストをインアクティブ・リスト(不稼働、あるいはスリーピング)という。ある定められた期間内に(通常12ケ月間)まったく購入しなかったり、取引のなかった顧客、あるいはリスト名。フォーマー・バイヤー(FormerBuyer)と同義語。 出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報 Sponserd by