世界大百科事典(旧版)内のinhibitionの言及
【意欲障害】より
…情意鈍麻のある精神分裂病や脳器質的疾患(前頭葉障害や脳の広範な障害など)にあらわれる。〈制止inhibition〉 意志行為が不活発となり,実行に移しにくく,決断もできなくなる。鬱(うつ)病の一症状である。…
※「inhibition」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
翻訳|inhibition
…情意鈍麻のある精神分裂病や脳器質的疾患(前頭葉障害や脳の広範な障害など)にあらわれる。〈制止inhibition〉 意志行為が不活発となり,実行に移しにくく,決断もできなくなる。鬱(うつ)病の一症状である。…
※「inhibition」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...