INSネット64(読み)アイエヌエスネットろくじゅうよん

パソコンで困ったときに開く本 「INSネット64」の解説

INSネット64

 NTT東日本/西日本が提供しているISDNサービスうち、最も基本的なものです。インターネット通信速度は64Kbpsで、プロバイダーが対応していれば2回線を同時に使用して128Kbpsでの通信にも対応します。ADSLと比べると通信速度がはるかに落ちますが、サービス提供地域が広いのがメリットです。料金安いINSネット64・ライトというサービスもあります。

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む