IR大阪誘致計画

共同通信ニュース用語解説 「IR大阪誘致計画」の解説

IR大阪誘致計画

大阪市の湾岸部にある人工島夢洲ゆめしまに、カジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)を誘致する計画。2029年の秋から冬ごろの開業を目指し、年間来訪者は国内外から約2千万人、近畿圏の経済波及効果を年間約1兆1400億円と見込む。大阪府議会、市議会は昨年3月、大阪維新の会と公明党などの賛成多数で計画を承認。国が認定するかどうかの判断待ちとなっている。液状化対策費などとして約788億円を負担する市の対応には反発が根強い。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android