J.M.シソン(その他表記)Jose Maria Sison

20世紀西洋人名事典 「J.M.シソン」の解説

J.M. シソン
Jose Maria Sison


1939 -
フィリピンの政治活動家。
別名アマド・ゲレロ。
党員名をアマド・ゲレロと称し、1967年フィリピン社会党結成に参画し、副委員長となる。翌’68年共産党再建に尽力、’69年新人民軍を組織し、後に同党議長を務める。その後’77年逮捕、’86年に釈放された。主な著書に「Philippine Society and Revolution」(’71年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む