JapanKnowledge(読み)ジャパンナレッジ(その他表記)JapanKnowledge

デジタル大辞泉 の解説

ジャパンナレッジ(JapanKnowledge)

インターネット上で利用できるデータベース有料サービスの一。日本語・外国語百科人名など各種辞典・事典中心に、叢書そうしょ地図音声・動画などの資料が閲覧できるほか、各コンテンツを一括検索する機能「ワンルック」を備える。ネットアドバンスが平成13年(2001)より運営。JK。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む