JFL(読み)ジェーエフエル(その他表記)JFL

デジタル大辞泉 「JFL」の意味・読み・例文・類語

ジェー‐エフ‐エル【JFL】[Japan Football League]

Japan Football League
日本フットボールリーグ。平成11年(1999)にJリーグの2部制導入で、から9チームJ2移行したため、残った7チームと新規の2チームにより発足。その後もJリーグへの移行と新規加入が続く。JFAが運営する。
ジャパンフットボールリーグ。平成5年(1993)に始まるJリーグに参加しないチームを中心に、平成4年(1992)に発足。以後、8チームがJリーグに移行。平成11年(1999)、Jリーグ2部制導入に併せてJ2に改組し消滅した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「JFL」の解説

JFL

「日本フットボールリーグ」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android