事典 日本の地域遺産 「JRタワー展望室T38」の解説
JRタワー展望室T38
「日本夜景遺産」指定の地域遺産(施設夜景遺産)。
北日本一の173mを誇るタワーの展望室(160m)からは、札幌市街の碁盤の目のような夜景が浮かび上がって見える。夕暮れ時の空の移ろいも見所
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...