《Kitābal-Aghānī》(その他表記)KitabalAghani

世界大百科事典(旧版)内の《Kitābal-Aghānī》の言及

【イスバハーニー】より

…イランのイスファハーンで生まれ,バグダードで諸学を修め,ブワイフ朝やハムダーン朝の王侯に好遇された。主著《歌の書Kitāb al‐Aghānī》は,前イスラム時代のアラブ部族詩から9世紀に至るイスラム世界の詩歌を集成したものであるが,同時にそれは当時のイスラム文明・社会に関する貴重な史料である。【花田 宇秋】。…

※「《Kitābal-Aghānī》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む