L.V.ピアソン(その他表記)Louis Valentine Pirsson

20世紀西洋人名事典 「L.V.ピアソン」の解説

L.V. ピアソン
Louis Valentine Pirsson


1860 - 1919
米国岩石学者。
元・エール大学教授。
ニューヨーク市生まれ。
エール大卒後、同大で岩石学研究に従事し、1897年エール大物理地質学教授就任。C.W.クロス等と共に1902年火成岩の化学成分を標準鉱物の量に換算して表し、ノルムとそれに基づく火成岩の定量的分類法提唱主著「岩石と岩石鉱物」(’08年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む