すべて 

M.チェイス(その他表記)Martha Chase

20世紀西洋人名事典 「M.チェイス」の解説

M. チェイス
Martha Chase


1927 -
米国の分子生物学者。
1952年、バクテリオファージの遺伝物質がタンパク質ではなく、デオキシリボ核酸(DNA)であることを示した。また、ハーシェィ・チェイスの実験と呼ばれる実験によって、’43年に発表されたエーベリーの細菌形質転換を確認し、遺伝子がDNAであることを確定した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む