M2層(読み)エムツーソウ

デジタル大辞泉 「M2層」の意味・読み・例文・類語

エムツー‐そう【M2層】

《Mは、male(男性)の頭文字から》視聴率調査や商品開発などの際に用いられる世代区分で、35歳から49歳までの男性のこと。これより若い男性世代をM1層、同世代の女性F2層年上の男性世代をM3層という。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む