Mañara,M.de(その他表記)ManaraMde

世界大百科事典(旧版)内のMañara,M.deの言及

【バルデス・レアル】より

…油彩による宗教画を中心に版画,壁画にも作域を広げる。ドン・フアンの原型とされる偉大な慈善家マニャーラMiguel de Mañara(1626‐79)の依頼でセビリャの慈善病院のために描いた《束の間の命In ictu oculi》と《世の栄光の終りFinis gloriae mundi》(1672)は,マニャーラの宗教思想に従い,死の実相を描き切った傑作。【神吉 敬三】。…

※「Mañara,M.de」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む