デジタル大辞泉 「Mach」の意味・読み・例文・類語 マーク【Mach】[multiple asynchronously communication hosts] 《multiple asynchronously communication hosts》米国のカーネギーメロン大学が1985年に開発した分散処理型のオペレーティングシステム。UNIXユニックスと互換性を持つ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「Mach」の解説 Mach 1987年に米カーネギーメロン大学がBSDをベースに開発した、マイクロカーネルの概念を取り入れたOS。UNIXと互換のあるシステムコールが搭載されている。Mac OS Xのカーネルとしても採用されている。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のMachの言及 【オペレーティングシステム】より …いずれのプラットフォームでもWindows NTと競合しているが,まだ安定度と成熟度で優っていると言われる。Machマーク。カーネギー・メロン大学で開発されたUNIX系の分散OS。… ※「Mach」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by