MEW(読み)エムイーダブリュー(その他表記)MEW

デジタル大辞泉 「MEW」の意味・読み・例文・類語

エム‐イー‐ダブリュー【MEW】[microwave early warning radar]

microwave early warning radar》マイクロ波早期警戒レーダー。第二次大戦中に英国により開発された防空レーダー。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のMEWの言及

【国民純福祉】より

…さらに国民所得に含まれる投資も直接福祉に関係しないので除かれ,代りに生活関連社会資本や個人耐久資本財から生ずるサービスが貨幣的に評価されて加算される。 NNWは日本の経済審議会が1971年NNW開発委員会(1971‐73)を設けて試算したものであるが,アメリカでも同様な概念がMEW(measure of economic welfare)という用語で呼ばれ,計測されている。いずれも国民福祉の貨幣的指標を求めようとする試みであるが,試案の域を出ていない。…

※「MEW」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む