Mine秋吉台ジオパーク

デジタル大辞泉プラス の解説

Mine秋吉台ジオパーク

山口県美祢市全域をエリアとするジオパーク。“Mine”は「ミネ」と読む。“カルスト台地に息づく地球と生命の歴史”をテーマとする。秋吉台を中心に広がり、鍾乳洞秋芳洞、秋吉台カルスト展望台、冠山、長者が森、ウバーレ内に発達した秋芳町江原地区の集落、赤間関街道中道筋、奈良時代の国秀遺跡、大嶺炭田の荒川水平坑跡といった見どころがある。2015年9月、日本ジオパークに初認定。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む