20世紀西洋人名事典 「N.スティーフン」の解説
N. スティーフン
Ninian Stephene
1923 -
オーストラリアの弁護士,法律家。
オーストラリア総督。
英国出身。
1940年オーストラリアへ移民し、弁護士を経て、’72年最高裁判事を歴任し、’82年オーストラリア総督となる。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
1923 -
オーストラリアの弁護士,法律家。
オーストラリア総督。
英国出身。
1940年オーストラリアへ移民し、弁護士を経て、’72年最高裁判事を歴任し、’82年オーストラリア総督となる。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...