NHKの経営改革

共同通信ニュース用語解説 「NHKの経営改革」の解説

NHKの経営改革

総務省はインターネット時代に合わせてNHKの業務、受信料、経営統治の在り方三位一体で適切に見直すよう改革を求めてきた。NHKが昨年3月に始めたテレビ番組とネットの同時配信計画を巡っては、NHKの業務肥大化を懸念する高市早苗総務相(当時)が規模縮小を求めたのに沿って、NHKが計画を修正。昨年4月には総務省が有識者会議を立ち上げ、さらなる改革に向け議論していた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む