NRIPPM

産学連携キーワード辞典 「NRIPPM」の解説

NRIPPM

「NRIPPM」とは、NRIパテントポートフォリオマネージメントの略。製品と直接結び付けられていない個別特許群の評価における分類手法として野村総合研究所によって開発された。関連特許群の中における、評価対象の特許出願数の割合を示す「競合性ファクター」と評価対象の特許出願の先行状況を示す「先願性ファクター」の2つの軸で特許群の将来性分析を行う。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

関連語 印僑 印僑

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む