NZのたばこ禁止法

共同通信ニュース用語解説 「NZのたばこ禁止法」の解説

NZのたばこ禁止法

ニュージーランドのたばこ禁止法 ニュージーランドで2009年以降に生まれた人が紙巻きたばこを生涯吸えなくするための法改正。対象世代にたばこを販売したり、譲ったりした人に罰金を科す。加熱式たばこ電子たばこは対象外。21年に当時のアーダン首相が「たばこの価格を上げ続けても、もはや禁煙を促す効果はない」として提案。今年1月に施行された。世界初の試みで、英国のスナク首相も10月、同様の法案導入を打ち出した。(シドニー共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む