p過程(読み)ピーかてい(その他表記)p-process

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「p過程」の意味・わかりやすい解説

p過程
ピーかてい
p-process

宇宙における重元素合成過程の1つ。r過程s過程では比較的中性子の多い核種が合成されるが,比較的陽子の多い核はこの過程で合成される。p過程は超新星爆発時にr過程に付随して起り,陽子を捕獲してγ線放出,またはγ線を吸収して中性子を放出する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む