P54C(読み)ぴーごじゅうよんしー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「P54C」の解説

P54C

当初発表されたPentiumプロセッサー(60MHz/66MHzバージョン)は0.8μのBiCMOSプロセスで製造されていたが、これを0.6μプロセスに改良し、ダイサイズを小型化(294mm2→163mm2)して製造コストを大幅に低下させると同時に、消費電力低減を実現したPentiumプロセッサーの新バージョン。P54CはDX4と同じく3.3V電圧で動作する。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android