デジタル大辞泉
「低減」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てい‐げん【低減】
- 〘 名詞 〙
- ① へること。また、へらすこと。
- [初出の実例]「では、皆の意見は、小作料率の低減ですか。その嘆願ですか」(出典:防雪林(1928)〈小林多喜二〉六)
- ② 価の安くなること。また、価を安くすること。
- [初出の実例]「貿易の理は、其価の高貴にて、需用の狭からんより、其低減につきて、供給益広きを眼目とすべし」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉三)
- 「最低競売価額を相当に低減し」(出典:民事訴訟法(明治二三年)(1890)六七〇条)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「低減」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 