POSsystem(読み)ポイント・オブ・ポイント・システム(その他表記)Point-of-Sales system

DBM用語辞典 「POSsystem」の解説

ポイント・オブ・ポイント・システム【POS system Point-of-Sales system】

販売時点の情報管理システム店内端末メインコンピュータに繋ぎ、販売時点ですべての情報を総合的に把握するためのシステムPOSシステムの情報には、仕入れや配送などのデータも含まれるため、それらのデータを加工することで、売上げ・在庫管理が容易にすることができる。POSは、ポイント・オブ・サービスともいう。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android