S.S.マックリーニ(その他表記)Samuel Sidney McNeely

20世紀西洋人名事典 「S.S.マックリーニ」の解説

S.S. マックリーニ
Samuel Sidney McNeely


1916 -
米国の日本研究家。
ニューオリンズ日米協会会長,チューレーン大学準教授。
ニューオリンズ日米協会会長、チューレーン大学準教授、国際部長などを歴任。1982年日本文化の紹介普及、相互理解の促進に寄与した功で、勲三等瑞宝章を受章

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む