SABミラー

共同通信ニュース用語解説 「SABミラー」の解説

SABミラー

英国本社を置くビール大手。相次ぐ買収で成長し、2014年のビールの販売量は世界2位。昨年11月、首位で「バドワイザー」で知られるベルギーのアンハイザー・ブッシュ・インベブに約710億ポンド(約13兆2千億円)で買収されることが決まった。両社を合わせた世界市場の占有率は3割を超える見通しであるため、各国の規制当局の承認を得られるかは不透明で、資産売却に動いている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android