SQUID磁力計(読み)すくいどじりょくけい

世界大百科事典(旧版)内のSQUID磁力計の言及

【磁力計】より

…精度が良く,小型なため,地磁気観測に広く使用されている。(5)はSQUID(スキド)磁力計として知られ,液体ヘリウムを使用し,感度がきわめて良く,地磁気の精密測定や堆積岩などの微弱な磁化の測定に応用されている。とくに,これらの磁力計の地球科学で果たした成果は大きく,縞状磁気異常や地磁気反転の発見からプレートテクトニクスへと発展したことはよく知られる。…

※「SQUID磁力計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む